手話通訳者等派遣事務所

手話通訳者等派遣事務所

要約筆記者養成講座助成金交付のお知らせ

埼玉聴覚障害者情報センターが実施する要約筆記者養成講習会の受講に対し、交通費の助成金を交付いたします。
朝霞市在住・在勤であり、埼玉県、朝霞市において要約筆記者として活動の意思のある方を対象にしています。
1.申請期間:6月1日(木)~11月24日(金)厳守 ※先着順です。

2.申請方法:本会ホームページまたは社協窓口で配布している申請書にご記入のうえ、受講決定通知書を添えて提出してください。

3.助成金額:講習会出席日数×交通費(往復)

※交通費は、要綱に定める区間に限ります。

申請書

申請書

要約筆記者養成講座助成事業実施要綱

手話通訳者等派遣事業とは

朝霞市社会福祉協議会では、市からの委託を受けて、手話通訳者等派遣事業を行なっています。
今後もみなさまのご理解とご協力をよろしくお願いします。

画像

手話で解説しています。画像をクリックしてください!!

画像

依頼方法にLINEが追加されました。手話で紹介しています!!

平成30年2月1日+現在

令和5年8月1日 現在

手話動画 日本語訳のコーナー

ここでは、毎週月曜日に更新される手話動画の日本語訳を掲載していきます。

【日本語訳を見る時の注意】
1.掲載されている日本語訳は、音声読み取りをした場合を想定しています
2.この日本語訳だけが正解ではありません
3.TPOによって、日本語訳は変化します
4.書記日本語の場合、音声の抑揚などで表される部分を書き起こす必要があります。
5.手話=日本語ではありません。1語1語の単語で訳しているわけではありません。

画像







←← 朝霞社協公式チャンネル

5月13日配信分
『天気』

こんにちは、戸田です。

今回は、暑すぎる天気についてお話しします。

2023年はとても暑かったですよね。天気がおかしいのか、気温が高い日が続きました。

私は、ろう学校の幼稚部で働いています。幼稚部の子供たちは、夏の間暑かったので毎日プールをしたり水遊びをしていました。それはいいんです。でも、9月10月11月と暑かったので、天気がおかしかったですね。困ったのは12月です。本来寒く長袖のはずが、気温が下がらなかったために子供たちは半袖やランニングで遊びまわっていました。12月に水遊びまでしていたんです。異常気象です。

一番愕然としたのは、焼き芋会の中止です。例年だと9月10月に畑で芋ほりをして、涼しくなった11月に焚火で焼き芋を作る焼き芋会があります。しかし2023年は、11月でも26度27度と暑く、焚火の熱と炎天下で子供たちが倒れるなどの心配があったため、焼き芋会は中止になりました。雨での中止ならわかりますが、暑すぎての中止は前代未聞です。2024年はさらに暑くなってしまうのか心配です。

5月20日 配信分
『卒業研究』日本語訳作成中

過去配信分(訳文)

過去の訳文
2024年↓
3月『趣味』『未熟児』『女子旅』『宿題
2月『関東ろう者体育大会』『意思表示』『インド旅行』『あいさつ
1月『工場見学』『年賀状』『キムチ』『お手紙
2023年↓
12月『金毘羅宮』『タイムカプセル』『レトロな電車』『歩道
11月『原付』『おわり』『ダイビング』『
10月『こわい話』『発見』『うず』『行と列』『ギャローデット大学
9月『キャニオニング』『JAL』『さしすせそ』『文化のズレ
8月『顔合わせ』『新幹線』『モロッコ』『ザリガニ
7月『セミ』『誰に似てる』『「へ」の読み方』『神社とお寺』『通訳位置
6月『睡魔』『情報保障』『追っかけ』『コンビニ店員
5月『思い出』『素直』『デフバスケ』『通学』『考え方
4月『男の子特有?!』『卒業式』『池・湖・沼』『新婚旅行
3月『ろう児のNMM』『3人遊び』『初手話』『佐賀旅行
2月『イギリス旅行』『運動会』『トントゥフェスティバル』『ねぎタン塩
1月『アイス最強説』『ゲーム』『東京スカイツリー』『サインネーム

2022年↓
12月『NET119』『おやじキャンプ続報』『愛犬』『青年部
11月『寝相』『夢の国』『バージョンアップ』『ケンカの方法
10月『手話言語の国際デー』『おやじキャンプ』『性格の違い』『争奪戦』『だるまさんがころんだ
9月『離れてわかることもある』『箱根(後編)』『箱根(前編)』『片手手話
8月『一択』『話したい年頃』『おばけやしき』『かわいい弟』『立ち合い出産
7月『コミュニケーション』『デフアスリートインタビュー3』『デフアスリートインタビュー2』『デフアスリートインタビュー1
6月『出産した病院』『報告』『ランドセル』『運動会
5月『教え子の招待の夢』『トイレ』『大雪』『ろう児童の遊び』『教え子
4月『依頼方法』『カエル』『非常電話
3月『卒業式』『たき火』『オミクロン株』『サンタクロース
2月『節分2022』『ふるさと納税』『ダイエット』『ついに・・・
1月『マーク』『クラスの雰囲気』『歯医者』『国際手話

2021年↓
12月『家での過ごし方』『うれしい報告』『』『組体操
11月『足音』『手話ネームは誰がつけるの?』『手話と数』『タイミング』『読み聞かせ?
10月『校長室のドア』『まさか』『絵本』『雨の外遊び
9月『お世話』『きょうだいゲンカ』『電話リレーサービス』『UFO
8月『新しい言葉-2』『新しい言葉』『苦手』『伝え方』『デフジョーク
7月『ろう者の俳優』『レジ袋』『視線の意味
6月『手話体験参加者募集』『視線』『子どもの感性』『じゃんけん
5月『派遣方法』『音読』『思ったより短い・・・』『着替え競争』『姉妹のコミュニケーション
4月『イヤなきもち』『髪型』『ぜひ使って』『性格
3月『なかよし』『オンラインの情報保障』『ひなまつり』『失敗談』『サンタクロースからの返事
2月『国際サイン』『意思表示』『ろう通訳』『透明マスク
1月『キャンプ-2』『もの作り』『寝かしつけ』『こたつ

2020年↓
12月『公園』『クリスマスプレゼント』『iPhone便利機能』『語彙
11月『さつまいも』『竈門禰豆子??』『マーサズ・ヴィニヤード島』『ろう文化』『ろう教育Part2
10月『ろう教育Part1』『ネコ』『コロナ禍でのろう学校』『スタバ
9月『ガット』『バドミントン(スマッシュ)』『2021デフリンピック』『バドミントン(種目)
8月『キャンプ』『バドミントンのルール(イン・アウト)』『バドミントンのルール(サービス)』『ごっこ遊び』『バドミントン(苦しい季節)
7月『偶数と奇数』『節分』『大型スーパー』『CODA
6月『キャンプ』『家の鍵』『手作りパン』『CODA(コーダ)』『ブロック
5月『字幕か吹替か』『デフリンピックでパニック』『池を作ると』『手話ネーム
4月『手話通訳者のマスク』『ろう者おすすめのデリバリー⁇』『この距離で・・・

お知らせ

NET(ネット)119に登録していますか??

スマートフォンや携帯電話のWeb(インターネット)機能を使用し、簡単な画面操作で119番通報を行うシステムです。
通報と同時に、携帯電話にあるGPS(衛星利用測定システム)の位置情報を利用して、外出先でも通報者の居場所が把握しやすくなります。また、チャット形式で消防指令センターと文字による対話が可能となり、消防車や救急車の迅速な出動につながります。
詳細は、ここを≫クリック≪

画像

操作画面イメージ

画像

通報イメージ

【重要】
消防署から、1年に1回メールが届きます。これは、引っ越しをしていないか、登録した情報に変更はないかの確認のためです。
メールが届いたら、確認をしましょう!!

いざという時の準備しっかりしていますか??

画像

地震等の災害時に備え、非常用持ち出し袋を準備しましょう。でも、なにをどれくらい準備すればいいのかわからない・・・。
そんな時は、確認リストを活用し、いざという時に困らないよう、自分の身は自分で守ることが出来るように準備しましょう。

災害時の持ち出し品確認リスト

ご存知ですか?電話お願い手帳

画像

この手帳は、NTTグループがアプリや印刷し使用できるよう展開しているものです。
・110番や119番への電話など、緊急時のお願いについてのメッセージ
・日常生活での困りごとについてのメッセージ

【アプリ】インストール方法はこちらでご確認ください
 →アプリインストール説明チラシ

【印刷用】保存方法・折り方はこちらをご確認ください
 →ダウンロード方法・折り方ページ

その他のお知らせ

令和6年 5月 7日 更新

要約筆記

要約筆記をご存知ですか⁇

『耳の聞こえない人=手話』と思っていませんか?
今、みなさんの耳が聞こえなくなったら、手話で話したり、情報を得ることができますか?
そんな人たちのために、話されている内容を要約し文字で伝えてくれる手段を要約筆記と言います。

場所、場面に合わせて、紙やノートに要約してくれるノートテイクやOHCなどを使用してスクリーンに投影する要約筆記(手書き・PC)の方法もあります。

「いざ必要」となる前に、要約筆記について知っておいてみませんか?

字幕付き映画

令和6年5月20日 更新

聴覚に障害のある人にも楽しめる舞台芸術や映画のお知らせです。
情報が届き次第、掲載いたします。

手話講習会

今後の開催予定

画像

本講習会の考え方

日本手話と音声日本語は、別の言語と捉える

手話学習は、1.読み取り(理解)2.表現(伝える)

指文字は、自習で身につける!!
・本講習会では、「指文字」を取り上げる授業はありません
・授業時間以外で、指文字を身につけてください
・「指文字」は、自身が理解できていないと見てもわかりません

昼コース
手話講習会(通訳養成) 実施要領

夜コース
手話講習会(入門) 実施要領

画像

手話だより

あさか手話だより NO.47

あさか手話だより NO.46

あさか手話だより NO.45

あさか手話だより NO.44

〈バックナンバー〉
No.43 No.42 No.41

No.40 No.39 No.38 No.37 No.36 No.35 No.34 No.33 No.32 No.31

No.30 No.29 No.28 No.27 No.26 No.25 No.24 No.23 No.22 No.21    

No.20  No.19  No.18  No.17  No.16  No.15  No.14  No.13  No.12  No.11

No.10  No.9    No.8    No.7    No.6    No.5    No.4    No.3    No.2   No.1

ワンポイント手話

ワンポイント手話(令和6年4月1日更新)

お問い合わせ

手話通訳者等派遣事務所 専任手話通訳者 大村・中曽根
TEL:048(486)2479
TEL:048(486)2479FAX:048(486)2473

障害のある方 関連ページ

朝霞市総合福祉センター

20